お見舞い申し上げます
このたびの災害...ニュースで新しい情報が流れるたびに、その被害の大きさに胸が痛みます
親戚が関西方面におりますので、この週末は連絡を取る回数が増えました
おかげさまで、親戚のところは被害はなかったようですが...
川の氾濫、避難警報などが重なり、まんじりともせず、夜を過ごしたそうです
被害にあわれた方にお見舞い申し上げ、亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします
こんな時、アロマで何か、と考えると、どんなことができるんだろう...
今はまだ、家のこと、家族のこと...色々やらなければいけないことが山積みですね
暑さも厳しくなってくる時期...体力が消耗し、身体にも心にも疲労が蓄積されていきますね
もう少し時間がたって、肩に積もった疲労に意識が向くころに、ハンドトリートメントとかで癒しの時間を作ることができたらいいなぁ、と思います
ところで、もうすぐ夏休みですね
楽しい予定をたてているご家庭も多いでしょうか?
我が家には受験生がおりますので、なかなか楽しい計画を!というわけにはいかないのですが...
興味のある学校が、学校公開やオープンスクールをしているので、受験生を連れて出かけることになりそうです
夏休み中は、家の中に子供たちがおります
レッスンに来て下さる方もママさんが多いので、夏休み中はレッスン予約が少なくなります
...ということで、私も、アロマやハーブの勉強をする時間を作りたいと思います
いつも、テキストを読み返してみたり、クラフトの試作をしてみたり、と、なんとなーく時間を過ごしてしまうのですが...
今年は、テーマを決めて、掘り下げた勉強をしようかな、と思っております
んふ、学習テーマを決めるだなんて、勉強してる!っていう気持ちになりそうでしょ?
夏休みに入るまでに、今までの色々を振り返りながら、考えたいと思います
ただ何となく日々を過ごすのではなく、今の自分にできることを
なんだか、これだけでも、テーマになっちゃいそうですね♡
0コメント