フードパントリーin和光市

ボランティアで参加させていただいている、がんばらない系の親の会、「ひと休み」


本日、5月11日の午前中、今年度の第1回目の「ひと休み」が実施されました!

そのつながりで...

フードドライブを企画、実施している、和光市社会福祉協議会の方と、ご縁ができました


フードドライブは、「食べきれない食材や日用品を必要な方に届けよう!」という試みで、集まったものを寄付する活動です


そうして集まったものを、保管庫のようにまとめておき、取りに来てください、お分けしますよ!というのが、フードパントリーです


「ひと休み」は、その開催日に合わせて、フードドライブの一環として、「集める」活動をしています

そして、今日ご縁ができた、和光市社会福祉協議会の方は、集まったものをまとめ、「配布する」活動をされています


今回は、その、フードパントリーのお知らせ、です

日時:2021年5月26日(水)14時から15時

場所:和光市南1-23-1・和光市総合福祉会館2階・すたんど・あっぷ和光


対象人数は20世帯で、先着順、事前申し込み制になっています

問合せは、048-452-7608

平日9時から17時の間にご連絡下さい


日にちも近くなってきましたが、まだ、少し、枠に余裕があるそうです☆


今後も、7月28日、9月28日、11月24日、1月26日、3月23日と実施予定です


和光市でのこの活動は、和光市駅の南側で行われることが多かったようです

今回も、がっつり南側、です...

が!

「ひと休み」の開催に合わせたりしながら、和光市駅の北側でも実施していく計画があるそうですよ☆




♯フードパントリー

♯フードドライブ

♯わしゃもん

♯和光市社会福祉協議会

♯すたんどあっぷ

♯すたんどあっぷ和光

♯ひと休み


a drop of blue

アロマセラピースクール a drop of blue アロマやハーブ... 興味はあるけど難しそう... 私にもできるかしら? 大丈夫です! まずは一歩、踏み出してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000