当スクールでのレッスンについて

2回目の緊急事態宣言が発出されておりますが、当スクールは、レッスンを絞って、継続しております


トリートメントはしばらくお休み...


プチレッスンやプライベートレッスンは、通常通り実施しています


資格講座は、クラフト体験やトリートメントについては、来室していただく必要がありますが、お勉強部分については、オンラインでの対応もできるように、と考えています


自宅の一室でやっていますので、たくさんの方に来ていただくことはできません


密にならないように

座席の間隔をあけ

正面に向き合うことがないように...


座席を工夫して、私含め、最大4人まで、で、お願いしています


とはいえ

もともと、お一人、またはお二人でいらしていただくことが多いのが、当スクールの特徴なので...

普段とあまり変わらない状態でお迎えすることができています


触れる箇所や使う道具の消毒、もちろん、きちんと行っています

スリッパも、使い捨てのものをご用意しています

寒い時期ですが、換気も、都度行っています


お客様には、


来室前の検温

マスクの着用

入室の際の手指の消毒


を、お願いしています


手指の消毒は、せっかくなので、アロマジェルをご用意しています

抗菌、抗ウィルス...これでもか!とブレンドしています


入室の時に、このアロマジェルをお使いいただくと...


うわあ、いい香り!


と言っていただくことも多く...

皆さん、ご自分の手のジェルの香りを深呼吸して吸い込んでいますよ♡


色々我慢の日々が続き、もう1年が過ぎようとしています

気持ちが滅入ってしまうこともあるかもしれません


でも、少しでも前を向いて、できれば、少し上を向いて

前を見て歩みを進めていけるといいですよね♡


クラフトプチレッスンは、座学なし!の、お手軽クラフト講座

皆さんの気分転換、ストレス解消のお手伝いができれば、と思っています


LESSON MENUに、色々なクラフトが並んでいますが...


こんなのは作れる?

こんなことって、アロマでできる?


などなど、なんでもお気軽にお問合せ下さいませ♡




♯アロマクラフト

♯アロマスクール

♯アロマ 埼玉県

♯アロマ 和光市

♯アロマレッスン

♯クラフトプチレッスン



a drop of blue

アロマセラピースクール a drop of blue アロマやハーブ... 興味はあるけど難しそう... 私にもできるかしら? 大丈夫です! まずは一歩、踏み出してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000