モチベーションを保つこと

受験生のいる我が家

私立高校の受験が終わり、無事、合格通知をいただくことができました

が、息子は公立志望...あと約1ヶ月、ここが踏ん張りどころです


インフルエンザが猛威を振るっているこの頃

体調管理と勉強へのモチベーションを保つのに、こっそりアロマを使っています


ティーツリー、ユーカリ、ラベンサラ、ペパーミント、レモン...


マスクスプレーを用意したり

胸ポケットに精油をしみこませたコットンを潜ませたり


緊張感ばかりにならないように

適度なリフレッシュができるように

でも、モチベーションが維持できるように


母も知恵を絞ります


受験って、当日一発勝負

毎日頑張って勉強しても、その力がどれだけ身についているかは目に見えないし

実力が発揮できないくらい緊張感に包まれてしまうこともあるかもしれない


自分が受験した方が、精神的にどれだけ楽か...


とは思うけれども


本番当日、いい緊張感をもって試験に臨めるように

積み重ねた力を、いかんなく発揮できるように


頑張った自分を信じて

自信を持って


本番まで1ヶ月...

頑張れ、受験生!



a drop of blue

アロマセラピースクール a drop of blue アロマやハーブ... 興味はあるけど難しそう... 私にもできるかしら? 大丈夫です! まずは一歩、踏み出してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000