ひと休み・アロマワークショップ開催
日常にアロマやハーブを♪
a drop of blue主宰の杉原しほです
いつも頑張っているママのための、おしゃべり広場、「ひと休み」
9月5日(火)に、ワークショップ、開催しました♡
ロールオンアロマのアロマクラフト作りと、座学では、キャリアについてお話ししました
精油は原液では使えません。
何かに混ぜて、運んでもらわなければいけないんですね~
ぎゅっと濃縮された精油。その有用性を安全に取り込むために!
正しい使い方を知って、安全に使っていただきたいと思います!
最初に、参加者の方と自己紹介を♡
みな様、お子さん連れで、3ヶ月、もうすぐ2歳、もうすぐ3歳の、3人の男の子が集合しました!
最後は、帰りたくない!靴はかない!となるくらい、お子さんも楽しんでいただけたよう...
ママも、こんな風に何かを学んだり、自分のためにするなんて久しぶり♡と、
スタッフにお子さんを預け、ゆーっくりお話を聞いていただき、
ロールオンアロマ作りも堪能していました!
私も、3ヶ月の男の子を抱っこさせていただいて、久しぶりの赤ちゃんを満喫しました~
6kgほどでしたが、男の子ならではのずっしり感があり...
私の抱っこで寝てくれたのが、とーっても嬉しかったです♡
色々な精油の香りを、これは好き、これは何?と、興味深々でかぎ比べしながら...
それはもう真剣に!自分のロールオンに使う精油のブレンドを決めていました
ハーブも、ボトルに入れるのを色々工夫すると、模様にもなるんですよね♡
4種類のハーブを、グラデーションにしたり、あ!つめすぎた?!なんて声も...
自分のために、って幸せ♡
家族以外の人とおしゃべりするのが久しぶりで、嬉しかった!
と、嬉しい感想をいただきました♡
次回の日程はこちらです♡
対象:妊娠中の方、子育て世代の方(お子さん連れOK)
日時:2023年11月7日(火) 10:00から12:30(出入り自由です!)
会場:和光市坂下公民館
費用:参加費、材料費込み:1000円
7月に用意したローズの精油も、そのまま用意する予定です
お話しのテーマは何にしようか、今、考え中です
お申込みは、こちら↓↓↓↓↓
♯アロマクラフト
♯ロールオン
♯ロールオンアロマ
♯ローズ精油
♯オットー
♯アロマスクール
♯アロマサロン
♯アロマセラピー
♯アロマ 埼玉県
♯アロマ 和光市
♯ひと休み
♯ワークショップ
♯SARA
♯SARAスクールジャパン
♯NOWSARA
0コメント